話題

【新オルビスユーが980円で】アンチエイジングとうるおいをお試しできるセットがお得すぎる!

ORBIS uのトライアルの一部

40代になるとアンチエイジングが一番気になる!

オルビスから初期エイジング対策が発売されたんだよ!

敏感肌の人は基礎化粧品は試してみることが大切です。

オルビスから初期エイジング対策の「オルビス ユー」が発売されました。

7日間お試しのセットを980円で購入しましたのでさっそくレビューしますね!

1. 980円のトライアルの商品&使った感触

化粧水のとろみがお肌に染み込む感じだったわ!

洗顔料から美容液までラインで試せて、敏感肌にもうれしいね!

1−1. 980円のトライアルセット5点!

1週間分の肌ケアがライン使いで入っています。

1. 【洗顔料】オルビスユー フォーミングウォッシュ

2. 【化粧水】オルビスユー エッセンスローション

3. 【保湿ジェル】オルビスユー ジェルモイスチャライザー

4. 【美白美容液】オルビス ホワイトクリアエッセンス

5. ORBIS ヘアバンド(ホワホワ嬉しい)

1−2. 朝晩に使ってみた感触は?

・洗顔の泡立ちが良くて肌に刺激がない◎

トロッとした化粧水が肌にゆっくり浸み込む。

・手で顔をプッシュすると、手がペタって張り付く感じ!

・美白美容液はサラッとしていてシミ部分を中心に顔の高い部分につけるとしっとり。

→→オルビスのスキンケアチェックはこちら

2. 【ヘアバンド付き】トライアルセットは超お得に試せる!

なんと980円で自宅まで配送してくれる新オルビスユーのトライアル。

美容を大切にしているSakuraはさっそく使ってみました。

2−1. アットコスメの口コミ4.7!ORBISの美白美容液付き

オルビスのホワイトクリアエッセンス(美白美容液)はアットコスメで4.7の高評価です!

【アットコスメ】ORBIS ホワイトクリアエッセンス口コミ 4.7

https://www.cosme.net/product/product_id/10203498/top

オルビスユーのセットに加えて、人気の美白美容液がついてきました。

オルビスはHPで14問のお肌アンケートに答えることであなたに合うセットが選ばれます

→→オルビス公式ホームページでアンケート

HPのアンケートでお肌について詳しく聞かれたわ!

対面だと不安な時も、気楽にお試しできるなんていいね⭐️

テクスチュアはサラッとトロッとしています。

3滴で十分に顔全体に塗れそうなほど良く伸びます。

塗った後は少しの油分のせいか肌が守られているしっとり感!

美白美容液は定価5,500円と比較的リーズナブルです。

テクスチュアはサラトロ
優しくのびる
完全無香料でしっとり

2−2. 【医薬部外品に】新作オルビスユー3点セットは肌なじみがいい!

パッケージも透明感あっておしゃれ!

しかも、うるおいとハリを与えるブースター効果が加わったんだよ。

使い方は箱を分解すると出てきます!使用量も具体的でわかりやすいです。

自然に優しいORBISらしいですね✨

2−3. 3点セットで使うと保湿成分が肌にしっとりなじむ

トロッとする化粧水
水分たっぷりの保湿ジェル
手になめらかに浸み込む

肌のうるおいを高めるオトギリソウエキスを配合しています。

フォーミングウォシュはブースターのように、化粧水のなじみアップさせて肌を整える役割です

アミノ酸系洗浄成分が入っているので肌荒れ防止にも!

⏩ 980円で1週間ためせる ORBISトライアルはこちら

新オルビスユーは、化粧品から【医薬部外品】になったのね!

【医薬部外品】って品質や有効性を満たした成分が入ってるってことなんだよ!

3. 【まとめ】わずか980円でお試ししてみる価値はある!

洗顔から美白美容液までで980円はリーズナブルで、しかもすぐ配送されてきます。

⏩ 新オルビスユー試してみて!公式サイトへ

・14問のアンケートがあなたの肌に合うものを選んでくれる

・口コミ4.7の美白美容液の使い心地が1週間も試せる

・洗顔料→ローション→保湿ジェルで肌へのしみこみ方がいい!

・特にローションがトロッとしてて気持ちいいテクスチュア

ORBISはデパコスに比べると手に取りやすい商品です。

私もおそるおそる試してみましたが、980円なら後悔なくトライできて助かりました!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

【日経トレンディ2022年ヒット予測1位】Milesについて徹底解説!ANA Pocketsは12月から開始

移動がお金になる

日経トレンディ2022年ヒット予測1位を獲得したMilesについて解説します。

環境に優しい移動が金銭的な価値を生むという新しいシステムが生まれました。

2019年にアメリカで正式にアプリが開発され、すでに多くの利用者がいます。

ANA Pocketもほぼ同様の内容と思われますが、日本ではやや有利に作られる可能性があります。

1. Miles=エコな移動手段をマイルに換算

Milesアプリ

Milesは世界中どこにいても全ての移動手段で自動的にマイルがたまります。

環境にやさしい移動手段でよりマイルがたまるという画期的なシステムです。

徒歩と飛行機では換算率が異なるなど、より環境にやさしい移動を促進しています。

マイルはアプリ上で利用者同士で共有でき、特典を受け取ったり寄付ができたりします。

環境に着目したMilesは多くの企業から賛同を得られるため特典の幅は急速に広がるでしょう。

2. アプリをダウンロードし初期設定とアカウント登録

Milesのホーム画面

Milesアプリはアイフォン、アンドロイド共に対応しています。

ダウンロードが済むと新規登録者には300マイルがもらえます。

招待コードを入れると更に500マイルがもらえ、800マイルが手に入ります。

招待コード SOT8FO で500マイルGET

マイルをためるには現在地を常にONにする必要があり、更に主要移動手段を登録します。

移動履歴から手段が異なっている場合には、手段を変更します。

現在位置情報を提供することになることと、電池の消耗がやや早くなるかもしれません。

3. シルバー、ゴールド、プラチナの3種類のランク

当月の移動距離で来月のランクが決まります

それぞれのステータスごとで毎月ボーナスマイルがもらえたり、誕生日マイルがもらえます。

また各ステータスごとでマイルの交換率も異なってきます。

シルバー 750マイル未満

ゴールド 750マイルから2,000マイル未満もしくは特典1つ以上獲得

プラチナ 2,000マイル以上もしくは特典を2つ以上獲得

4. 特典を2つ以上獲得してプラチナランクにする

アプリのダウンロードと紹介コードにより800マイルを獲得できます。

このマイルと使って2つの特典を獲得すればプラチナランクになります。

特典の例としては

・デリバリーサービスのmenuは150マイルで1500円分の割引が受けられます。(menu初回使用のみ)

・今人気のベースフードでは継続コース500円割引を150マイルでもらえます。

ファミリーマートなどの特典は即売り切れになりましたのでこまめにチェックが必要です。

ステータスを上げることで換算率が上がりますので、特典獲得を検討しましょう。

5. マイルをためると様々な特典をゲット

Milesのサービス

普段の移動でマイルを貯めることで大きく4つのサービスが受けられます。

誰でも行う「移動」を環境と結びつけるというアイディアは素晴らしいですね。

5-1 マイルをギフトカードに交換できる

Milesアプリの画面より

現在はAmazonギフトカードに交換できます。

15,000マイル分でAmazonギフトカード300円を得られます。

ファミリーマートやJALグループ、J R東日本などのポイントに交換することも可能です。

飲食店、日用品、旅行関連、アパレル系、ペット用品などで多くの特典があります。

5-2 マイルで抽選に参加できる

10マイルでHuluのチケットやサンリオの抽選ができます。

獲得するマイルによって応募できる抽選の内容は変わってくるでしょう。

5-3 マイルで団体などに寄付ができる

日本赤十字社、セーブザチルドレン、アニマルドネーション、森林保全活動などに寄付できます。

今後クラウドファウンディングのような企業プロジェクトも参加してくるかもしれません。

5-4 マイルでチャレンジする機会が得られる

11月ではランニングを5回以上することでアンダーアーマー公式サイトやアプリで15%オフのクーポンがもらえます。

6. 友達を招待することで最大2,000マイルを獲得

Milesの紹介システム

Milesをお友達に紹介することでマイルをもらえるシステムです。

招待された友達は3.2キロ分の移動を促されますので健康にも良いですね(笑)

7. 移動ごとのマイル率は?

移動手段ごとに1マイルに対する換算率が異なります。

車 1倍

バス・電車 3倍

徒歩・ランニング 10倍

自転車 5倍

飛行機 0.1倍

環境にやさしい手段ほど倍率が高くなっていますね。

7-1 実際の通勤でもらえるマイルは?

例)通勤で3kmを徒歩で移動し、30kmを電車移動する場合

1マイルは約1.6km。つまり1マイルに対する換算率分がもらえます。

3km歩くと約1.86マイル  1.86の徒歩10倍なので18マイル

30kmの電車移動は約18.64マイル 18.64の電車3倍なので55マイル

合わせると73マイルを1日の通勤で得られます

これを特典やサービスと交換していくことになります。

8. ポイントの換算率はクレカなどの方がお得

ポイ活でクレジットカードなどポイントを獲得している方が多いでしょう。

現時点ではポイント換算率はクレジットカードの方が良いようです。

当分は「移動」によるマイル獲得をメインにしましょう。

9. Milesを活用しつつANA Pocketに期待

今回はMilesの活用方法を解説しました。

・招待コードを使い500ポイントをもらう

・お友達紹介により最大2000マイルもらう

・初期ポイント800ポイントで特典2つ獲得しプラチナランクになる

・現金化よりもマイルで特典交換する

何よりも早くダウンロードして移動することをおすすめします(笑)

ANA Pocketは日本ではやや有利な設定になると思われます。

12月にアプリ提供が始まりますので飛行機移動が多い方は注目すべきでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

日本航空(JAL)2023年早期割引を廃止!帰省客への影響と今後安く買う方法は?

日本航空(JAL)が2023年から国内線の早期割引を廃止と一部値上げを発表しました。

2023年以降は予約変更などの条件を違いがある3種類ほどに絞るそうです。

2023年以降、どのように変わるのでしょうか。

最後までお読みいただけると嬉しいです。

日本航空(JAL)の航空割引運賃

東京(羽田)→大阪(伊丹)の先得割引だと8000円前後です。

同様に東京(羽田)→鹿児島12,000円前後で買えます。

割引にはウルトラ先割、スーパー先割、先得割引タイプB、先得割引タイプAなどがあります。

2021年12月末の運賃比較(2021年10月28日時点)

コロナ以前は10月から11月の時点で航空会社に関わらず12月末は満席状態でした。

現在はコロナの状況を見てか割引運賃でも空席があります。

JAL 羽田〜大阪(伊丹)間

大人普通運賃は28,650円、往復割引で25,000円です。

24日(金)以降の割引運賃だと現時点で8,850円から16,000円前後です。

12月23日(木)早朝2便が8,850円

12月24日(金)19時10分発が14,350円

28日(火)は11,050円〜14,650円

これらは出発日が近付くと随時金額は上がります。

JAL 羽田〜九州(鹿児島)

大人普通運賃は47,290円、往復割引で43,040円です。

24日(金)以降の割引運賃は現時点で18,000円から30,000円までの間です。

12月23日(木)早朝2便が6,890円

12月24日(金)19時25分発で23,990円

28日(火)は19,890円から23,590円の間です。

ソラシドエア 羽田〜九州(鹿児島)

九州の宮崎県に本社を置く航空会社です。

2021年3月期ではコロナにより76億9,400万円の赤字を出しています。

主に東京、沖縄、名古屋、九州5県、神戸などを結び運行しています。

1日4便とJALやANAと比較すると便数は少なく、正規運賃は44,690円です。

24日以降の割引運賃は14,390円から32,190円の間です。

12月24日(金)17時55分発が14,390円です。

12月25日(土)は17,890円から22,690円の間です。

28日(火)は20,590円から32,190円です。

各便の空席は10席を切っていました。

現状では割引運賃は正規運賃の約4分の1から半額

家族で都心から地方への帰省客には割引運賃廃止は大きな負担増です。

私は鹿児島に帰省する際は、夏時点から年末の割引を狙いために苦労します。

割引が買えると往復25,000円前後でしたが、正規料金では往復94,000円です。

今後何か割引があったとしても50,000円から60,000円になる可能性があります。

全日空(ANA)のコロナ禍による売上高の影響

日本航空に続き、全日空(ANA)も航空運賃値上げなどが行われる可能性が高いと思われます。

では、全日空(ANA)のコロナ禍による売上高への影響はどうだったのでしょうか。

27日の日経新聞でANAは今年の4月〜9月期連結営業損益が1,100億円前後の赤字と報道した。

2020年の4月〜9月期は2,809億円の赤字でした。

ワクチン接種率が上がってきたため、少しずつ航空会社の売上は上昇するでしょう。

しかしコロナやその他のウィルスの消滅にはまだ時間がかかりそうです。

そのため、コロナの前の状態にまで戻ることはすぐには難しいと思われます。

安く航空券を入手する方法

・金券ショップで株主優待券を買う方法は変わらずに使えるでしょう。

日本航空の株式を200株以上保有されていると1枚から株主優待券が配布されます。

1人あたりの片道運賃が50%割引です。

金券ショップでは何十枚単位でまとめ売りしています。

大体1枚あたり2,000円ほどです。

早期割引がなくなると優待券での割引はこれまでより得をする可能性があります。

旅行会社が販売する格安チケットやパック旅行を利用する(航空券が割安)

ジェットスターやピーチなどのLCCの利用(成田利用は結構デメリットかも)

ソラシドエアのような地方拠点の航空会社の動向のチェック

今後の航空会社の動向に注目

コロナ禍は航空業界全体に大きな損害を与えました。

それぞれの会社の損失対策は価格値上げや成長路線の拡充など対策は様々です。

航空券値上げにより旅行会社や航空会社への対応として休みの分散化の可能性もあるでしょう。

いずれにしても航空会社の動向をチェックし、安く旅行や帰省ができる情報を提供していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【都外ホテルで缶詰旅行3日目①】善光寺見物と美味しいコーヒーを頂く観光編

善光寺山門からの景色

缶詰旅行3日目は午前中はホテルにいました。

そして、午後13時30分から散歩がてら善光寺観光に行きました。気分で動けるって最高です(笑)

善光寺までのんびり徒歩で30分

灯籠と青空

長野駅を背にして、看板どおりに歩くだけで善光寺に着きます。

長野の街をキョロキョロしながら歩くと、途中から石が敷き詰められた参道になります。

石畳にたくさんのお店

境内入り口から続く敷石は、7777枚もあり長野市の文化財に指定されています。

栗のお菓子のお店やお蕎麦やさん、お土産やさんとたくさんの店が立ち並んでいます。

善光寺参拝の前に地産地消の人気クレープを楽しむ

クレープ屋のdo letteさん

境内に入る寸前に「kukuya syunsai」というお土産やさんがあります。

その2階の「Zawacc caffe」でガレットを頂く予定でしたが休業でした。

営業時間 11時〜16時30分でしたので参拝前に寄りましたが、残念です!

そこでカフェと同じ経営の1階のクレープのお店でテイクアウトしました。

そこで1階の「do llete(ドレッテ)」さんで注文して表のベンチでいただきました。

長野県産素材の「小麦粉・米粉・牛乳・卵・ハチミツ」に三温糖、無塩バター、塩を使用し、コアントローで風味を整えて寝かせます。焼く寸前にすりおろした「りんご」を加え、香りの良い美しい焼き色と、もちもちした弾力、しっとり炉した滑らかなクレープ生地に仕上げています。

fruit&crepe dolette(ドレッタ)
https://dolette.net/
いちご抹茶ティラミス

一番人気は生チョコバナナクレープでしたが、イチゴ抹茶ティラミスのクレープにしました。

これはマルカルポーネクリームが入っています。

イチゴの薄切り、小さめのショコラケーキ、カスタード(多分)が抹茶の皮に巻かれています。

抹茶の皮は少し厚めでモチモチなので、最後まで飽きずに大変美味しく頂きました!

地産地消でこだわり尽くしたクレープなのだそうです。

善光寺に入る直前にありますので、時間とお腹に余裕があれば行ってみてくださいね。

fruit&crepe dollete(ドレッタ)  https://dolette.net/  

善光寺のお参りの魅力

善光寺仁王門

仁王門はクレープ屋さんの前に実は通り過ぎています(笑)

善光寺に入る前に仁王像を見ると穢れたものが落ちていくようでじっくり見てしまいます。

史料館(忠霊殿)には高村光雲が共同制作した仁王像が収蔵されています。

善光寺 山門

善光寺は一度参拝すると極楽浄土に行けるといわれる無宗派のお寺です。

山門はチケットがあると2階に登れ、真っ直ぐ続く参道と美しい山々を眺めることができます。

(本記事の一番初めの写真は山門から写したものです)

善光寺本堂で心静かにお参り

共通券1000円

本堂の内陣の入場は有料(500円)です。

本堂、山門、忠霊殿をまとめて購入すると1,000円です(2021年時点)

善光寺 本堂

善光寺の御本尊は「一光三尊阿弥陀如来」といわれる絶対秘仏で日本最古の仏様です。

御本尊自体は誰もみたことがなく、本堂の内陣に祀られているといわれています。

その身代わりとして「前立本尊」という分身の仏様が善光寺御宝庫に安置されています。

現在は「前立本尊」も秘仏化し7年に1度の御開帳時に本堂にお迎えします。

この日、10月20日には祈祷があり10秒だけ前立本尊のご開帳に居合わせることができました。

「お戒壇巡り」で生まれ変わる

真っ暗な回廊を手探りで進む「お戒壇巡り」とで極楽の錠前に触るというものがあります。

これは死の擬似的に体験し、生まれ変わることだともいわれています。

実際に真っ暗の中を手探りで錠前を触り、光に向かう時間は想像より長く感じられました。

善光寺で自然豊かなエネルギーを吸収

善光寺や忠霊殿(史料館)、山門を1時間半くらいかけてじっくりとみて回りました。

自然に囲まれた善光寺からパワーをいただけ、お参りできて本当に良かったと思いました。

今を生きていることに感謝し、心静かに本堂で手を合わせることができました。

「平野珈琲」さんで美味しい珈琲を

平野珈琲さん 外観

美味しいコーヒーを飲むことを帰り道の楽しみにしていました。

築100年の民家を改造し、こだわりの珈琲が頂ける「平野珈琲」さんにお邪魔しました。

善光寺から歩いて10分かからず、細い路地を入って奥まった場所にあります。

看板もセンス良い

入るとすぐにレジがあり、一軒家のご自宅に入るかのようなホッとする空間です。

自家焙煎コーヒーのお店で、焙煎機とコーヒー豆を眺めてからレジでメニューを先にオーダー。

本日のおすすめ珈琲とチーズケーキにしました。

2階上がって右側の空間

2階のお席は窓際に2名横並びが2テーブル、部屋の壁側に4人がけテーブルが一つ。

インテリアもシックな感じで空間にマッチしています。

私はこの奥の席が気に入りました

こちらが2階の広めの廊下?を生かしたような空間で、すっかりここが気に入りました。

階段を上がったすぐにもソファ席があります。

自家焙煎のこだわり珈琲とチーズケーキ

カップの色も素敵

中深煎りの珈琲をいただきました。

普段は深煎りを飲むことが多いのですが、こちらの珈琲は口に合いおいしかったです。

珈琲にそれほど詳しくはないのですが、酸味少なめで好みのお味でした。

特製チーズケーキ

平野珈琲さんはチーズケーキが美味しいとネットで見まして、早速注文しました。

濃厚でベイクドとレアの間くらいの柔らかさです。

ねっとりした食感ですが重くなく、ちゃんとミルクの風味がありました。

ちょっと添えられたクリームがアクセントで美味しくいただけました。

豆も購入できるとのことですので、珈琲好きな方はぜひ参拝の帰りにお立ち寄りください。

缶詰旅行3日目観光篇を終えて

ホテルを出てから帰るまで3時間ほどでした。ちょうど私にとって観光には適した時間です。

【まとめ】

・観光したい箇所を見定めて移動しやすいホテルの場所を検討しよう。

・事前に行きたいカフェなどは決めて営業しているか確認(私は1軒振られています)

・余計な出費は控え、自分のために本当に使いたい箇所や経験にお金を使う。

【感想】

1人だと食べたいものだけ食べ、見たいところをみて、自分の心に正直に動けます。

缶詰旅行は充実感があり自分の気持ちにとって優しい時間を過ごせます。

最後までお読みいただきありがとうございました。